初回見積もり料金は実際よりかなり高い金額になっている!
引越し業者の見積もり担当である私が初回に見積もりを出す場合、実際の金額の数倍の金額を提示することもあります。
引越し業者1社にしか見積もりを依頼していない方の場合、それで即契約になる場合も多いです。
引越し業者からすると、大きな利益を出すことができるので、当然まずはこのような方法を取ります。
やはり引越し業者も利益を追求する一企業ですので、利益を追及していくことは必要です。
また、けっして騙しているわけではなく、双方が料金に納得した上で契約に至るわけです。
しかし賢いあなたはもうお気づきかも知れませんが、逆にいえば、
初回に提示される引越し料金は大いに値引きの余地があるということなのです!!
損をしたくない方は、こちらまずは複数引越し業者へ無料一括見積もりしましょう!
▼CMでもおなじみ引越し侍
引越し料金が高い相談事例
引越し料金が高いのでキャッシングで資金を調達したい
S引越しセンターの見積もり金額が高い・・・
1社の見積もりのみで契約してしまいました・・・
千葉から大阪の引越し、35万は高いですか?
そんな高い引越し料金を少しでも安くする方法
最適な方法としてはやはり複数の引越し業者に相見積もりをかけることです。
A社が5万円の見積もりを出してきたら、B社は4万円でしたよと言って値段交渉をしていくことが良い方法です。
しかも引越しの一括見積もりは無料でできます。
現在引越し業者は星の数程存在しているといわれています。
CMで有名な大手業者、安くて有名な赤帽などなど・・・
状況により最適な引越し業者は異なりますから、適宜見積もり依頼して最適な業者を見つけましょう!
うまく見積もり交渉することで引越し料金が最大で5万円安くなった事例もあります!
上手に利用してお得な引越しをしましょう。
浮いたお金で高めの家具等を購入してもよいと思います。
見積もり時の個人情報は慎重に
引越し見積もりサイトでは名前や住所などの個人情報の入力が必要となります。
それゆえ、見積もりサイトの運営会社は要チェックです。
当サイトで紹介している引越し価格ガイドに関しては、上場企業の株式会社エイチームが運営しているため安心です
上場企業は個人情報の厳密な管理が義務付けられているからです
また、メールアドレスを入力する際はYahooメールなどのフリーアドレスを利用することがお勧めです。
複数の引越し業者から見積もりメールが来ますので、専用のアドレスを用意しておいた方が管理が楽です。
以上、見積もりにおける豆知識です。
こちらネットで見積もり依頼
引越し豆知識
引越しでよくある失敗について・・・
見積もりの誤りによる追加料金発生、引越し荷物の破損、引越し会社の保険未加入、引越し業者が時間通りにこない等など
当日のトラブルに注意
引越し当日も作業中のアクシデント等引越し作業中にはいろいろなリスクが潜んでいます。それらを回避するにはやはり念入りな事前準備が必要となります。
管理人裏話
管理人は引越し業者の見積もり担当をしています。
正直、高い引越し料金を提示し、そのまま契約になるケースが多いことに若干胸が痛み、このサイトで真実を暴露させていただくことにしました。
この情報はここだけの話としておいてください(笑)